2015年5月14日木曜日

只善縁に随ふべきなり

人の心本より善悪なし。善悪は縁に随ひて起こる。(略)かるが故に善縁にあへば心よくなり、悪縁に近づけば心悪くなるなり。我が心本より悪しと思ふことなかれ。只善縁に随ふべきなり。

正法眼蔵随聞記/孤雲懐奘

最近、とみに思うのがこの「縁」という法則の深淵さである。因果ではなく、因縁果でものごとを捉えるのが仏法だが、ほとんど「縁」が万物の法則を執っていると思う場面に多々逢う。心から実感する。
そして「善縁善果、悪縁悪果」である。
良いことをすればきっと何かしら良いように物事は進む、という法則が本当なのだろうと思えるようになってから、とても心が楽になったのは事実である。

諸悪莫作 衆善奉行 自浄其意 是諸仏教」七仏通戒偈

結局はこの大原則、悪いことをせず、良いことをして、心を浄く保つ、それが佛の教え、というところに尽きるのであろう。

頭の中で、何をすべきか、どう身を振るべきか、迷うなら、難しいことを考えずに「善縁善果」ただ善縁に随うのみと思って、まっすぐ振る舞うことが最終的には間違いがない、そう思える生き方の大原則として肝に銘じていく。

0 件のコメント:

コメントを投稿